NEW! | 2021.01.05 | プロシード代表より新年のご挨拶 | |
---|---|---|---|
2020.12.12 | 2021年新卒採用情報を更新しました。 | ||
2020.08.31 | 公式サイトをリニューアルしました! |
1、お客様の満足する最高のサービスを提供する
1、プロシードの従業員とその家族全員および、関係する人々全員が幸せになる
− 明るく活気ある、働きやすい会社 −
− 全員が一丸となって進む、逆境に強い会社 −
− 「常に改善」の気持ちを持った会社 −
2019年有限会社プロシードは創立30周年を迎えました。これもひとえにお客様、従業員各位の多大なるご支援の賜物と深く感謝しております。
わたくしたちプロシードは創業以来、流通加工(流通の過程において、お客様の「基準」「要望」に応じて、商品の価値を高める様々な加工作業)を中心に物流業務に携わってまいりました。物流業界は「物流革命」が進み、日々進化・変化をしています。プロシードは環境の変化をいち早く察知して対応しながら、ヒト・モノすべてを「やさしく丁寧に扱う心」を指針として、常にお客様の望まれる品質より、さらに質の高いサービスを提供できるよう日々努力してまいります。
引き続きご支援ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
検品作業 |
---|
酒類、菓子類、パスタなどの缶詰、瓶詰め、袋入り食品の検品作業 |
ステッカー貼り作業 |
酒類、菓子類、パスタなどの缶詰、瓶詰め、袋入り食品のステッカー貼り作業 |
セット組み作業 |
ご贈答品等のセット組み・包装作業 |
選別・パック詰め作業 |
豆類の選別、計量、パック詰め作業 |
ピッキング・梱包作業 |
商品のピッキング、梱包作業 |
その他 |
その他 様々な加工業務 |
入庫業務 |
---|
各メーカーから入庫された商品の数量・賞味期限を確認し在庫管理システムへ入力 |
格納業務 |
1)入庫された商品を在庫置き場へ移動 |
2)個々の商品は出荷者が取りやすいよう箱から商品を出して格納 |
3)商品の在庫管理を行い、賞味期限の早いものから補充を行う(先入れ先出し) |
出庫業務 |
1)リスト・シールを使用した仕分けや梱包 |
2)検品後、個別商品は空き箱・折り畳みコンテナへ梱包 |
3)積み込みドライバーが分かりやすいように数量を看板へ記載 |
4)事務所でも確認できるよう数量を個口管理表へ記載 |
その他の配送業務 |
・全商品の賞味期限チェック、許容切れ商品の抜き出し業務 |
・棚卸業務 |
・梱包機を使用した個口集約業務 |
・荷札貼り業務 |
一般労働者派遣 |
---|
般 14−300177 平成17年3月1日取得 |
有料職業紹介事業 |
14−ユ−300514 平成21年2月1日取得 |
プロシードは人と関わり、改善や工夫をしながら一つの目標に向かって仕事をするところに魅力を感じた事と、会社見学の際に私よりも先輩の方々が元気よく働き、質の高いステッカー貼りや検品のスキルを見たときに自分も現場で先輩方のように働きたい思い入社致しました。
20代の時に自動車の運転免許しか資格を持っておらず、何か資格が欲しいと思い、調理師免許とフォークリフトの免許を取得しました。折角取得した資格を生かし、何か会社や社会に貢献できる仕事をしたいと思い、生活には欠かせない物流の仕事に興味を持ちました。プロシードの募集内容を見て、人と関わりながら仕事する内容に魅力を感じ、転職を致しました。以前から興味のあった物流の仕事をやりたいと思い応募しました。
お客様の依頼された作業を、自分が育成したパートさんやレギュラーで来る派遣作業員が一緒に作業をこなし、お客様の希望する数や売上を達成した時です。お客様の喜ぶ顔見る事や、やり切った時の達成感が、この仕事の面白さだと 思います。私の事を信頼してくれてついてきてくれる従業員のみんながいることがやりがいです。育成した従業員の相談を聞き、的確にアドバイスをすることができて初めて私の事を信頼してくれるので、私自身がお客様が求めるクオリティに上手く答えられる様に常に心がけています。
埼玉営業所の事務所内で、在庫管理システムでの入力作業や担当顧客との窓口業務などを担当しています。
物流倉庫には様々な商品があり、お客様も様々なので色々な要望があります。その要望と実際に商品を動かす現場との中で情報を共有し、作業効率をあげより働きやすい環境を目指していけるところが面白いところです。お客様から検品や仕分けなどの作業を依頼される事も多く、納得していただく結果を出すためには様々な気遣いや準備、現場への説明などが必要で、これがなかなか大変なのですが作業当日に予定通りに完了し、無事にお客様へ報告できた時などは大きな達成感があります。これは事務員一人でできる事ではなく多くの方の協力があってこそ実現できる事です。ここには大変な事に協力してくれる仲間も、達成感を与えてくれる仕事もあると思っています。
当社の主なお取引先は、いずれも大手企業ばかり。
よいお得意様との長い付き合いが、安定した業績につながっています。
倉庫内にて、「食品」「輸入パスタ」「輸入ワイン」等の入出庫の荷役業務、商品管理や検品、選別・計量作業等の業務。
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
要件 | 2021年春に大学、短期大学、専門学校を卒業・修了(見込み)の方 |
募集人数 | 3名 |
勤務地 | 大井営業所 東京都大田区東海4-7-18 ※「横浜」「品川」「大井町」より無料送迎あります。 |
試用期間 | 3ヶ月。労働条件に変更はありません。 |
勤務時間 | 8:30〜17:00(実働7.5時間、休憩時間60分)、時間外労働あり(月平均15時間程度) |
休日 | 日祝(土曜日は交代制)、その他、週休二日制、年末年始休暇、年間休日97日 |
社会保険・福利厚生 | 雇用、労災、厚生、健康、退職金制度あり(勤続3年以上) |
給与 | 大学卒211,680円、短大卒191,520円、専門学校卒191,520円、既卒応募可能(卒業後概ね2年以内) |
待遇 | 制服貸与・賞与年2回・社会保険完備・交通費支給/規定内・フォークリフト免許取得補助あり |
その他 | 当社は東京・埼玉・横浜に3ヶ所の事業所があります。入社後は新人研修及び事業部内容の把握の為、各事業所で作業研修を行います。 |
倉庫内にて、出荷商品の入出荷作業、商品の賞味期限等のチェック(ピックング業務)、「食品」「輸入パスタ」「輸入ワイン」等の検品作業。
職種 | 契約社員(倉庫内作業全般) |
---|---|
要件 | 健康な方(フォークリフト運転免許所持者優遇・普通運転免許尚可) |
募集人数 | 2名 正社員登用候補 |
勤務地 | 東京都大田区東海4-7-18 ※「横浜」「品川」「大井町」より無料送迎あります。 |
勤務時間 | 8:30〜17:00(実働8時間) |
休日 | 日祝(土曜日は交代制) |
社会保険 | 雇用、労災、厚生、健康 |
給与 | 210,000円〜 |
待遇 | 制服貸与・昇給年1回・賞与年2回・社会保険完備・交通費支給/規定内・フォークリフト免許取得補助あり |
倉庫内にて、「お菓子」「パスタ」「ワイン」等の検品、シール貼り、梱包、ピッキング等の作業。
職種 | 倉庫内軽作業 |
---|---|
要件 | 健康で週3日〜勤務出来る方 |
募集人数 | 6名(女性大歓迎) 主婦・フリーターの方が活躍中! |
勤務地 | 東京都大田区東海4-7-18 ※「横浜」「品川」「大井町」より無料送迎あります。 |
勤務時間 | 8:30〜17:00(実働7時間・休憩90分) |
休日 | 土日祝 |
社会保険 | 雇用、労災、厚生、健康(勤務条件に合わせて加入) |
給与 | 時給1,050円 |
待遇 | 制服貸与・昇給年1回・賞与年2回・社会保険完備・交通費支給/規定内 |
会社名 |
有限会社プロシード |
---|---|
設立年月日 |
1984年4月 |
本社所在地 |
〒143-0016 東京都大田区大森北4-7-1-201 |
資本金 |
1,000万円 |
従業員数 |
137名(2020年現在) |
取引金融機関 |
三井住友銀行 大森支店 |
1984年4月 |
友部商会として創業 |
---|---|
1989年8月 |
有限会社プロシード設立 大井営業所開設 |
2012年 |
埼玉営業所開設 |
2016年 |
横浜事業所開設 |
2019年 |
創立30周年 本社を大田区大森に移転 |
〒143-0016
東京都大田区大森北4-7-1-201
TEL 03-6404-8785
FAX 03-6404-8786
京浜東北線「大森」駅より徒歩6分、
京急本線「大森海岸」駅より徒歩11分
〒143-0001
東京都大田区東海4-7-18川西倉庫1階
TEL 03-3799-5450
FAX 03-3799-5502
品川駅港南口(東口)から都営バス一番乗場「大田市場」行、
「鴻池運輸前」バス停より徒歩5分
〒347-0112
埼玉県加須市芋茎字 芋茎1248-11
川西倉庫関東物流センター内3階
TEL 0480-70-0600
FAX 0480-70-0600
〒347-0112
神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭22
採用や各種お問い合わせに関して、お電話またはフォームにご記入の上、お問い合わせください。